2022年2月17日木曜日

中学部 スノー学習

  冬休み明けから2月9日まで中学部では、スノー学習に取り組みました。スキーやそりで、ウインタースポーツを存分に楽しみました。

仲良く並んでカニ歩き!
雪が舞う中、そりを楽しみました。
 

転ばないように慎重に・・・・


ハの字を意識して、上手に滑りました。
膝に手を当てて、ゆっくり、ゆっくり。
かっこいいですね!滑りに余裕があります。






高等部3学年 センスアップ講座開催

 高等部3学年では、令和4年2月7日(月)にセンスアップ講座を開催しました。卒業に向けてカウントダウンが始まり、新社会人に向けた準備の総仕上げの時期を迎えています。そのため、今回の講座では、社会人としての服装や身だしなみ、エチケットについて学習しました。


社会人は身だしなみが大切だよ!

かっこよく結べるかな?

大人の準備です。

しっかり練習しました。

2022年2月16日水曜日

小学部 児童会役員選挙

 2月8日(火)、来年度の児童会役員を決める選挙がありました。立候補者は責任者と一緒に、ポスターやたすきを準備して、選挙活動をしました。投票当日は緊張感が高まる中、最後の演説に臨みました。投票をする児童は真剣な表情で、立候補者の演説を聞いていました。

選挙管理委員の児童が選挙の進行をしました。

演説は緊張しましたが、最後まで頑張りました。

立候補者は昼休みの時間にも演説をしました。

来年度の児童会役員を真剣に選んで投票しました。


高等部 後期生徒総会

2月4日、高等部後期生徒総会が行われました。各委員長からこの1年間の活動報告が発表されました。また、来年度の委員会活動がさらに活発になるようにと貴重な意見がたくさん出た生徒総会でした。


各委員会からの活動報告と反省の発表をしました。

質問や意見がたくさん出されました。

    現執行委員のあいさつ。この総会をもって任期が終わります。高等部の
     めに一生懸命頑張ってくれた執行部のみんな、ありがとうございました。




2022年2月8日火曜日

北上みなみ分教室小学部 「みなキラ 冬 満喫!!」

 冬期間の学習活動として、南小学校の築山で、そりすべりを楽しんでいます。また、今年は教室前の中庭に大型滑り台と雪のお城「みなキラ城」を作り、「みなキラスノーパーク」をオープンさせました。冬を満喫し、楽しく活動しています。

築山でのそりは、スピードが出て楽しいね!

築山の下の雪山を登ってみたよ!

「みなキラスノーパーク」のゲレンデ!

三角コーンに雪を入れました。

雪の三角飾りをたくさんつけた「みなキラ城」

「みなキラ城」に色を塗ろう!!


2022年2月3日木曜日

北上みなみ分教室小学部 まめまき会

  2月2日(水)、まめまき会を行いました。会長あいさつのあと、自分で作ったまめでおにを退治しました。最後に、自分の歳の数のまめを食べました。楽しいまめまき会でした。

図工で描いたおにの絵や題字です。

私が描いたおにの絵です。

会長あいさつ「まめまき会を楽しもう!」

「おには~そと!!」

「ふくは~うち!!」

まめを8個、数えよう。



2022年2月1日火曜日

がんばれ3年生(中学部)

  高等部入学者選考に挑む3年生に向けて、1・2年生の後輩たちは、応援メッセージと、合格祈願のだるまを作りました。

だるまは、張り子で作りました。風船に紙を貼り付けている様子です。
完成した だるま。
だるまと一緒にメッセージを廊下に掲示し、3年生の先輩たちにエールを送りました。

2022年1月19日水曜日

中学部 じまん市

  「じまん市」は、中学部の作業製品販売会です。12月24日(金)に行いました。この日のために丁寧に作った製品を保護者や校内の先生に向けて販売しました。

カレンダー班の販売の様子です。卓上カレンダーの販売を行いました。カレンダーは一枚ずつ版画印刷されており、人気の商品です。
リサイクル班の販売の様子です。牛乳パックで紙をすいた、ぽち袋が人気です。みんなのお年玉にもこのぽち袋が活躍したのかな!?
工芸班の販売の様子です。メモ帳、ビーズ製品、アクリルたわし、刺し子のランチョンマットなど、商品が10種類!工芸班は毎回、様々な製品を販売しています。
木工班の販売の様子です。ボックスティッシュカバー、メモスタンド、花台などを販売しました。木工製品は、どの商品も飛ぶように売れていきました。

2021年12月27日月曜日

寄宿舎 クリスマス会の様子

 12月13日に各棟でクリスマス会を行いました。雪も降り、当日はホワイトクリスマス☆楽しい余興の後にケーキを食べ、サンタクロース?からプレゼントを貰い、楽しい時間を過ごしました。

【すずらん棟:ケーキ最高!】クリスマスといったらケーキ!とってもおいしいね♪


【すずらん棟:サンタ登場!】可愛いサンタさんが、1人ずつプレゼントを手渡ししてくれました。

【ひまわり棟:DJ登場!】ユーロビートを披露しました♪「みんな~、盛り上がってるか~い!?」

【ひまわり棟:サンタ登場!】ピエロ風サンタにびっくり!!「プレゼントは欲しいけど、怖いな~…。」

【あおば棟:余興の様子】みんなは知っているかな?『ミネソタの卵売り』に合わせてニワトリとタマゴがダンス♪

【あおば棟:サンタ登場!】サンタとトナカイが、みんなのプレゼントを運んできてくれました。


中学部 修学旅行報告会

  12月23日に修学旅行報告会を行いました。青森県へ修学旅行に行った3年生が、見学先や食事、ホテルの様子について発表を行いました。

青森の美味しい食事を紹介!
ねぶた跳人(ハネト)の衣装である花笠をかぶって、「ねぷた・ねぶた祭り」の発表。
見学先で教えてもらった、ねぶたの跳ね方を披露!
浅虫水族館のいろんな魚たちを紹介!
3年生の先輩たちから、お土産のお菓子をいただきました!