2024年6月12日水曜日

高等部 クラスマッチ

 5月29日(月)、高等部のクラスマッチが開催されました。今年度は体育館で、一斉競技に取り組みました。クラスの団結を深めたり、学年を超えて全体を応援したりとみんな楽しく過ごし、盛り上がったクラスマッチとなりました。

全員集合で開会式です!

準備運動をしっかりとして、競技に挑みます。

借り物・人競争です。「お題は何かな~?」

「ダンシング玉入れ」です。ダンスの後の玉入れは結構きつかったです・・・。

大玉転がしです。身長に転がして、確実にゴールに運びました。

表彰状の授与。クラスの団結により、素晴らしい賞を受け取りました!


高等部 クリーンサービス課 出張清掃

 花巻清風FLOWER COMPANYとして高等部クリーンサービス課で花巻おもちゃ美術館へ出張清掃に行きました。スタッフのみなさんにご指導いただきながら清掃し、終了後には美術館に笑顔の花が咲きました。

休館日の水曜日に合わせて清掃しました。

大量の「たまご」を一度出します。丁寧に・・・。

「たまご」の下の床まで掃除機でピカピカに。

大型のエアコンフィルターもお任せあれ!です。

根気のいるタイル磨き。遊びに来る小さい子供たちのために、決して妥協はしません。

繊細さが求められるガラス拭きも、手順に沿って慎重に行います。


2024年6月6日木曜日

北上みなみ分教室中学部 全力を出し切った体育祭

 5月18日()に、北上市立南中学校と合同で体育祭を開催しました。南中学校の仲間と共に、競技や応援を頑張りました。特に、「あい南総リレー」では、南中学校の全校生徒が声を合わせて、大迫力の応援をしてくれました。会場が一体となり感動に包まれた瞬間でした。

「入場行進」校旗をもって堂々と入場

「あい南徒競走」100Mを走り切りました
  
「あい南総リレー」6人でつないだバトン

「陣地で」声を合わせて応援しました

「応援パフォーマンス」軍の仲間と一緒に

「解団式」今日までありがとう

2024年6月5日水曜日

遠野分教室小学部 運動会

 5月18日(土)遠野小学校と合同で運動会が行われました。天候にも恵まれ、爽やかな天候の中での開催となりました。応援合戦や競技に力いっぱい取り組み、接戦の末赤組の勝利で幕を閉じました。

いっけーいけー!おっせーおせー!

フレー!フレー!赤組!

全員最後まで走り切ることができました!

分教室競技「Uberはなせい」。ボールを校長先生のところまで配達しました。

初めてソーラン節を踊った3年生。とてもかっこよく踊れました!

5・6年生のリズムなわとびは「最高到達点」の曲に合わせて表現しました。


2024年6月4日火曜日

遠野分教室 芸術鑑賞教室

 5月28日、こども本の森遠野で、芸術鑑賞教室を行いました。

今回は、鈴木牧子カルテットさんのジャズの演奏を聞きました。
ピアノ、ウッドベース、ドラム、パーカッション&トランペットの4人で演奏します。
途中でマラカスやタンバリン等が配られ、みんなで演奏に合わせて鳴らしました。
アンコールの「聖者の行進」では、立って踊る人も出て、大盛り上がりでした。
最後に、演奏者のみなさんと記念撮影。ジャズ、楽しかったね!


遠野分教室中学部 交通安全教室

 5月21日、遠野ドライビングスクールで、交通安全教室を行いました。

最初は座学で、信号の意味と、安全な横断の仕方を教わりました。


シートベルト体験で感じた予想外の衝撃。命を守るベルトの大切さを学びました。

実際の車を使い、運転手に見えない場所(死角)が多いことを知りました。

路上に出て、車の停止を確認してから安全に渡る練習をしました。

大型トラックの外輪差で、歩道ギリギリに立っていた段ボールロボがぺしゃんこに。

濡れた路面で急ブレーキをかけた車が、しばらく止まれない様子も見せていただきました。

2024年5月31日金曜日

北上みなみ分教室 運動会

 5月25日(土)、北上市立南小学校と合同の運動会を開催しました。応援はもちろん、徒競走や団体競技等を精一杯頑張りました!風の強い日でしたが、練習の成果を発揮することができました。

青空の下、かっこいいダンスを披露できました。

2年生80m、最後まで走り切りました!


にこにこ笑顔でゴール♪

南小の友達と協力してタイフーン🌀

大玉運び、南小の友達と力を合わせて運ぶ姿、とってもかっこよかったです。

5年生、大玉運びの応援ありがとう!赤組の力になりました。


 




2024年5月24日金曜日

遠野分教室中学部 運動会

 5月11日、遠野中学校と合同で運動会を行いました。

朝は、組団ごとの記念撮影で気持ちを高めます。「みんなで行くぞ!」
競技のスタートは、応援合戦。みんなの大きな声にビックリ!
青組の友達と一緒に、全力で応援します。
花清競技は、みんなで揃えたパズルを崩さないよう、ゴールまで運びます。

学年リレーの第一走者にバトンを渡します。「がんばってください!」

最後の組団集会も、応援のコールで大盛り上がりでした。

2024年5月20日月曜日

北上みなみ分教室小学部 運動会練習

  5/25土曜日に、北上市立南小学校と合同の運動会を控えているみなキラです☆運動会練習が本格的に始まり、一生懸命練習に励んでいます!

1年生は、リズム運動です!

2年生は、大玉転がし!

3年生は、タイフーン!

徒競走並びで、体育座りできちんと座っていてかっこいいですね!そんな5年生の競技は、大玉運びです!