11月15日~26日の給食感謝旬間に合わせ、中学部では、19日(金)に中学部全員で栄養教諭のお話を聞きました。お話の内容は、給食の食材を運んでくれる方々や調理員さんの紹介と、調理の様子についてです。また、各学級で調理員さんへの感謝の手紙作成にも取り組みました。
「野菜などは3回洗います。」給食が出来上がるまでの様子を教えてもらいました。
栄養教諭のお話の最後は、体験コーナー。10kgのジャガイモが入った段ボールを持ち上げてみました。 |
10月30日(土)にこたままつりが行われました。中学部では舞台発表と作業製品販売を行いました。舞台発表では「なかまと共に~明るく 楽しく 盛り上がろう!~」をテーマに発表しました。作業製品販売では、木工班・工芸班・リサイクル班・カレンダー班の製品を販売しました。
YOASOBIの「群青」に合わせて踊りました。 |
BTSの「Permission to Dance」に合わせて踊りました。 |
BE:FIRSTの「Shining One」に合わせて踊りました。 |
レキシの「ギガアイシテル」に合わせて踊りました。 |
作業製品販売に向けて、製品を丁寧に並べました。 |
ふれあいタイム(総合的な学習の時間)で育てたサツマイモを販売しました。 |