2017年8月28日月曜日

第1回病院・在宅訪問交流会

 7月18日(火)、病院・在宅訪問交流会を行いました。制作活動を行い、はらぺこあおむしの絵本を基に、お腹の空いたあおむしにみんなの好きな食べ物を作り、食べさせました。
 普段あまり会えない友達に会うことができて、みなさんうれしそうでした。







          最初の自己紹介では自分の名前と、好きな食べ物を発表しました。






はらぺこあおむしのお話を聞きました。
 
 
 
 
 
 
 
お話がおわると...

 
 
 
はらぺこあおむしが登場しました。
 
 
 
 
 
 
お話を聞いて、はらぺこあおむしに会ってから制作活動を行いました。
それぞれ自分の好きな食べ物を作りました。
 
 
 
そして、作った物をお腹の空いたはらぺこあおむしに食べさせました。




 
お腹いっぱいになったはらぺこあおむしは...




 
 
プレイルームの後ろからもぞもぞ茶色いものが出てきたと思ったら、
 
 
 
 
はらぺこあおむしはさなぎになっていました。
 
 


 
 
そんなさなぎが、
 


 
 
なんと!!
 
綺麗な「ちょう」になりました。



 
しかし、羽の色が少しさみしいということで、
 
 
 
 

みんなで色紙を丸めて、ちょうの羽を色付けました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
綺麗なちょうは、“超”綺麗な「ちょう」になりました。

2017年8月22日火曜日

北上分教室 夏季休業前集会、お楽しみ会

7月27日(木)夏季休業前集会とお楽しみ会がありました。
在籍の児童は28日に退院が決まり、とてもうれしい夏休みを迎えることができました。
  夏季休業前集会では、校長先生から
「退院おめでとう。辛いなか、よくがんばったね。」とお話がありました。
病院のお医者さんや看護師さんたちもたくさん駆けつけて、お祝いしてくださいました。
 作文発表では、院内学級の北上分教室での勉強のことや、これからはいつでも外に出て、友達と会えることが楽しみだということを、大きな声で発表してくれました。

お別れ会とお楽しみ会。セレモニーの後は、お母さんと教職員と一緒にゲームをしました。
みんなワイワイと、楽しいひとときでした。

2017年8月21日月曜日

高等部1,2年保護者事業所見学


 8月9日(水)に和賀の園と北上市役所ひだまり食堂にて高等部1,2年保護者の方対象に事業所見学が行われました。和賀の園は生活介護事業と就労継続支援B型事業を行っている施設です。北上市役所ひだまり食堂は和賀の園で経営している就労継続支援B型事業の食堂です。
 施設長さんからは施設説明はもちろん、福祉サービス内容などの細かな説明もあり、保護者の皆さんからもご自分の子どもと重ね合わせた質問が活発に出されました。
 今後も進路のことで知りたいことなどがございましたら、進路担当や担任にご相談ください。


                説明の様子


                施設見学の様子


                作業見学の様子


                北上市役所ひだまり食堂メニュー


           本日の日替わり定食「チキン南蛮」 1食500円!
           とてもおいしいです!!
                






2017年8月18日金曜日

遠野分教室小学部1、2年生 「たなばたかいをしよう!」

 7月7日(金)、1、2年生は保護者を招待してたなばた会を行いました。
 準備では、短冊づくりや招待するための手紙づくり、調理の練習や飾りづくりを行いました。会の中での係も自分たちで決め、当日を迎えました。一人一人張り切って調理活動に取り組んだり、係活動を行ったりすることができ、また一歩大きく成長することができた1日となりました。

おうちの方への手紙づくり。どのイラストがいいか、迷い中

 
白玉フルーツポンチづくり。「こうやってゆでるんだね!」
 
「七夕の話を聞いたよ。」
 
ダイナミックに天の川づくり
 
きらきらした飾りも忘れずに★
 
「よく見て 書くぞ!」

迎えた当日。練習をいかして上手に!

おうちの方が作ってくれた焼きそばもそろそろ完成!?

「いただきます」恥ずかしがらずに話せました。

焼きそばに白玉フルーツポンチ、楽しい昼食です。

たなばた会 大成功!



 
 
 
 

中学部3年生「お楽しみ献立」

 7月27日(木)中学部3年生「お楽しみ献立」を実施しました。


 中学部3年生は事前に「食べ方ピラミッド」を用いて色々な食べ物をバランスよく食べる大切さを学習し、肉だけでなく野菜もたくさん取り入れた献立を作成してくれました。


 「私がリクエストした◯◯は出るかな?」「お楽しみ献立は何が出てくるのだろう?」 
「僕は◯◯が食べたいな」など中学部3年生だけでなく他学年や他学部の生徒もお楽しみ献立を楽しみにしていたようでした。


7月27日(木)中学部3年生「お楽しみ献立」
・ごはん ・豚汁 ・豚肉のしょうが焼き ・にんじんシリシリ
・ナムル ・ミニトマト ・牛乳 ・ミルメーク(いちご味)


 自分がリクエストしたメニューが献立に入ってるのを見て「ありがとうございます」「おいしいです」などと喜ぶ姿や、苦手な野菜にも挑戦する姿が見られました。


 高等部の生徒は自分たちのお楽しみ献立は何にしようか早速話し合っていました。


 高等部は12月、小学部は2月に「お楽しみ献立」の実施を予定しています。どんな献立を考えてくれるのか楽しみですね。
 


 


2017年8月17日木曜日

高等部1学年宿泊学習


7月5日(水)6日(木)と高等部に入学して初めての宿泊学習に行ってきました。行き先は盛岡、雫石方面で、小岩井農場での体験学習を楽しんだ後は、鶯宿温泉の偕楽苑に宿泊しました。翌日は県立美術館で日光写真の制作をして、各クラスごとにイオンで買い物をしながら2日間の日程を終了しました。みんなと一緒に多くの経験ができました。
  
  
    小岩井農場「アトラクション体験」
  
  小岩井農場「ハンバーグ定食」
  
 偕楽苑での夕食

 
県立美術館日光写真




 
イオンで買い物

 
       イオンで昼食
      













 

2017年8月4日金曜日

小学部4年2組 ゼリーづくり

7月20日(木)と7月25日(火)に4年2組でゼリーをつくりました。

☆7月20日(木)オレンジトマトゼリーづくり☆
 
ベランダで育てたミニトマトを収穫!

 ミニトマトを洗って
 
 半分に切ります!
小さいけど上手に切れたよ♪
 
ゼラチンをお湯で溶かして、まぜまぜ。
 
ゼラチンとオレンジジュースを合わせて、まぜまぜ。
 
 ミニトマトをゼリーカップに入れます。

 慎重にカップにゼリーの素をいれます。
こぼさないで上手に入れたよ☆
 
冷蔵庫に入れて固めます。
 
 ゼリーを固めている間に、お片付けも自分たちでやります。


 しばらく待つと完成!!クラスの皆でおいしく食べました。
 
 
☆ 7月25日(火)ぶどうゼリーとイチゴゼリーづくり☆
2日目は1人欠席のため、女子2人でゼリーをつくりました。
前回の経験が生きており、2人とも手慣れた作業でした。

ぶどうジュースを計量カップで200cc計ります。
よく見て、ジュースを線のところまで入れています。
ゼラチンとぶどうジュースを混ぜます。
静かに、ゆっくりと、上手です!!

 
お玉ですくってカップへ。
手早く、こぼさず、上手です!!
 
冷蔵庫で固めます。どんな味になるかな~?
 
次は、ゼリーの素を使ってイチゴゼリーづくり☆
 
きれいなピンク色だね。
 
真剣です!
 
出来上がりが楽しみだね♪
ゼリーが出来上がりました!プルプル☆

4年1組のみんなにもおすそわけします。


どうぞ!!喜んでもらえてうれしいな♪

自分たちも給食のデザートに食べました。
おいしい!!
 
 
ぱくぱく。止まらない♪
 

また作ろうね!!