一緒に活動している遠野小学校のみんなに、自分たちの頑張っているところを見てもらいたい、一緒にクリスマスの雰囲気を味わいたいと考え、12月15日(金)と19日(火)の2回にわたって「はなせいコンサート」を開きました。
たくさんの友達に来てもらえるよう、コンサートの練習はもちろん、ちらしの作成や配付、会場の飾りづくりなど様々な準備をしました。
本番では会場にお客さんがいっぱい。入りきらないほどの友達や先生方が来てくれました。少し緊張したけれど、みんな自分の力を出し切って演奏することができました。廊下に設置したアンケートボックスにもたくさんのアンケートが入っていました。みんなの頑張りや素敵な笑顔が伝わりました。
本番では会場にお客さんがいっぱい。入りきらないほどの友達や先生方が来てくれました。少し緊張したけれど、みんな自分の力を出し切って演奏することができました。廊下に設置したアンケートボックスにもたくさんのアンケートが入っていました。みんなの頑張りや素敵な笑顔が伝わりました。
![]() |
| ちらしづくり。丁寧に作ります。 |
![]() |
| できたちらしを持って各教室へ。 「きてください!」 |
![]() |
| 「どうぞ。まってます。」 |
| 職員室にも配りに行きました。 |
![]() |
| ツリーづくり。台紙に色とりどりの折り紙を貼りました。 みんなで協力!大事だね。 |
| 「はい、どうぞ」 上級生がリーダーシップを発揮します。 |
![]() |
| オーナメントづくり。紙粘土にタイルを埋め込みます。 |
![]() |
| 「けっこうちからがいるんだね。」 |
![]() |
| 給食放送のお知らせコーナーで宣伝したよ。 はっきり大きな声で話せたよ。 |
♪本番♪
![]() |
| 楽器演奏「ジングルベル」 それぞれのリズムを覚えて演奏することができました。 |
![]() |
| タンバリンチーム リズムは「ウン・タン・ウン・タン」上手にできたね。 |
![]() |
| 歌「にじ」 簡単な振り付けもしました。 ♪~にじがにじがそらにかかって |
![]() |
| ダンス「明日はきっと良い日になる」 学習発表会でも踊ったこの曲。会場全体で踊りました。 |
![]() |
| たくさんのアンケートをもらいました。 うれしい気持ちになりました。 |
![]() |
| はなせいコンサート、大成功❤ |

























































