12月21日(木)、小学部高学団でのクリスマス会が開催されました。
事前にクリスマスの装飾や友達へのプレゼントを手づくりしました。
作った装飾を飾り付けて、待ちに待ったクリスマス会当日です!


ミニミニコンサートでは、みんなでジングルベルを歌ったり


全員のプレゼント交換が終わると…
どこかから鈴の音が!
サンタさんと記念撮影をして、クリスマス会はおしまい

来年もまた会いたいな!
作った装飾を飾り付けて、待ちに待ったクリスマス会当日です!
画用紙やフェルトなどを使って、きれいなリースを作りました。
司会は私!いっぱい練習したよ。
まずは、自分が作った物の紹介をしてもらいました!
![]() |
それ!私が作ったの~!! |


工夫したところは・・・ 頑張ったところは・・・
みんなが大好きな「アブラハムの子」を踊ったり
先生による「クリスマスメドレー」を聞いたりしました♪
![]() |
ミュージック、スタート! |


お楽しみのプレゼント交換
今年のプレゼント交換はひも引き方式!
誰のプレゼントがくるかお楽しみ~♪
5、4、3、2、1、はい引っ張って~!
手づくりプレゼント、ありがとう☆
どこかから鈴の音が!
![]() |
サンタさんの登場~! |
びっくり!!!!! だあれ?? サンタさんだったのか~
プレゼントをもらって、みんなニコニコです!
![]() |
ありがとうサンタさん! |
![]() |
うれしいなぁ~♪ |
サンタさんと記念撮影をして、クリスマス会はおしまい

来年もまた会いたいな!