2024年3月6日水曜日

中学部 スキー教室、室内ウィンタースポーツ活動

 鉛温泉スキー場でスキー教室を行いました。3年生と2年生の希望者がそれぞれ2回行き、スキーの練習を行いました。室内ウィンタースポーツ活動では、フロアカーリングに挑戦しました。

天気に恵まれました!
楽しく活動できました♪

ゲレンデは、ベストコンディションではありませんでしたが、皆の滑りはGoodでした!!

リフトに乗って滑ってきました♪

良い天気!気持ち良い風!滑りやすい雪!
ベストコンディションで活動できました♪

繰り返し滑ることで、スピード感にも慣れて上手に滑られるようになりました♪

先生に滑り方のコツを教えて貰うと、ぐんぐん上達して行きました!!

姿勢良く、的をよーく狙って・・・

少しずつ緑のストーンの近くに投げられるようになりました。

みんなでレッツエクササイズ♪
いろいろな動きに挑戦しました!


2024年3月5日火曜日

北上分教室 3学期 学習の様子

 3学期は、1名の生徒が在籍しました。期末試験に向け、集中して学習しました。

理科実験中。回路をつくっています。

北上分教室に赤鬼がきました。鬼に豆をぶつけ、心の鬼を退治しました。

体育で卓球をしました。うまい!

調理実習で煮込みハンバーグを作りました。美味しい~。

ホームページ作成の練習をしました。

退院おめでとう。


2024年2月27日火曜日

高等部 後期生徒総会

 2月16日、高等部の後期生徒総会が開催されました。

一年間の活動の中で、生徒会執行部が運営する最後の行事でした。

各委員長が1年間の取り組みや反省を発表しました。

よりよい高等部にするために積極的な意見や質問が出されました。
             
高等部の代表として積極的に活動してきました。

最後に新執行部への引継ぎ式が行われ、新会長が代表して抱負を発表しました。

発表する人も、話を聞く人も最後まで真剣に総会に参加しました。



2024年2月22日木曜日

北上みなみ分教室小学部 6年生を送る会(北上市立南小学校)

 2月21日水曜日、北上市立南小学校さんが6年生を送る会に招待してくださり、全員で参加してきました!みなキラは、1・2・4年生でエビカニクスを踊りました。とっても緊張していましたが、南小とみなキラの6年生も一緒に踊ってくれてとても心強かったです。

人が多いと緊張する~
元気よく踊るぞー!
入退場はアーチをくぐったよ。
楽しかったなあ
とても楽しかったです。


2024年2月16日金曜日

北上みなみ分教室小学部 2月学部集会

 2月15()に、2月学部集会を行いました。今月の学部目標は、「手洗いうがいをしっかりしよう」です。養護助教諭から手洗いうがいの必要性やうがいの違いについてのお話を聞きました。また、今月お誕生日のお友達をお祝いしました。


これから2月学部集会を始めます。
手のひらを太陽に~♪

2月の学部目標は、「手洗い、うがいをしっかりしよう」です。


手洗いうがいの重要性とやり方についてのお話を聞いたよ。うがいは2種類あるんだね。

プレゼンターからバースデイハットを被せてもらったよ。

お気に入りだね♪お誕生日おめでとう!

中学部 NS授業

 今年度は、7月14日(金)と1月26日(金)の2回、パトリック先生をお迎えして授業を行いました。それぞれの学年に分かれてパトリック先生と楽しく交流しました。

“Head and shoulder”の歌でウォーミングアップの後は、「おかめ」の福笑いに挑戦!!

訪問学級では、「ひょっとこ」の福笑いに挑戦!!Nice faceができました。

“How are you?”の問いに、今の自分の気分を伝えます。

「学校にある物」の単語で絵合わせゲーム。scissors(はさみ)をゲット!

英語での自己紹介にドキドキ・・・。「よろしくお願いします」の気持ちを込め、タッチ!

ボディ数珠つなぎで、たくさん身体を動かしました。


2024年2月15日木曜日

小学部 児童会役員認証式

  2月13日(火)に、新児童会役員の認証式がありました。認証書を受け取った3名は、児童会役員として頑張りたいことを発表しました。

「児童会会長に認証します。1年間頑張ってください。」

「副会長として頑張ってください。」

立派に認証書を受け取りました。

児童会長の挨拶です。
「明るく元気に頑張ります!」

「3人で執行部の仕事を頑張ります!」

「ダンスと大きな声でお話をすること、それと
毎朝のランニングを頑張ることでみんなの
お手本になりたいです。」


2024年2月14日水曜日

遠野分教室作品展

  2/3(土)から2/26(月)まで、遠野ショッピングセンターとぴあにて、遠野分教室小中学部の作品展を開催しています。遠野分教室児童生徒の絵画や工作、陶芸作品などがたくさん展示されています。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!

ポスターを作成して遠野の町に掲示しました。「みんな、来てくれるといいな♪」

小中学部みんなで作品展の見学に来ました。

「僕たちの作品、あったよー!」

取材も受けました。インタビュー、ドキドキしました。

ちらし配りもしましたよ。「見に来てください!」とお話して配りました。

「みんなで来てね!待ってるよ~♪」