7月6日(木)~7日(金)に4、5年生は宿泊学習に行って来ました。行き先は、昨年度の遠野からレベルアップし、盛岡へ!
【1日目】
 子ども科学館では、プラネタリウムや展示室の見学、スライムづくりを体験してきました。
  | 
| 「不思議~!?椅子がひとりでに回っちゃう!」 | 
  | 
| 「スライムおもしろい~」 | 
 NHKでは、スタジオの見学や事前に考えてきた質問を聞いてきました。
  | 
| 「今日のニュースをお伝えします♪」 | 
  | 
| 「お天気お姉さんにはどうやったらなれますか?」 | 
 フェザン地下の清次郎で夕食。おいしいお寿司を食べてきました。
  | 
| 「いただきます!」 | 
  | 
| 「こんなおいしいお寿司初めて~!」 | 
 ホテルでは、友達と一緒に宿泊できてみんな楽しそうでした。
  | 
| 「浴衣似合うでしょ(^O^)」 | 
  | 
| 夜はみんなぐっすりでした。 | 
【2日目】
 タブレットを使って2日目の日程を確認。
  | 
| 「今日見学するところを確認します」 | 
  | 
| 「今日の見学も楽しみだ」 | 
 マリオスでは、機関車の模型の見学や展望室で1日目に見学した子ども科学館や泊まったホテルを探してきました。
  | 
| 「こんな機関車に乗ってみたいな~」 | 
  | 
| 「泊まったホテルや子ども科学館はどこかな?」 | 
フェザンのおでんせ館では、写真を頼りにグループに分かれてウォークラリーをしました。
  | 
| 「遠野のかっぱを見つけたよ」 | 
  | 
| 「ドミニクとダニエルを発見!」 | 
 お昼ご飯はHOTJaJaで盛岡三大麺のじゃじゃ麺を食べてきました。
  | 
| 「じゃじゃ麺サイコー(^_^)b」 | 
  | 
| 「チータンタンもおいしい」 | 
盛岡から新花巻駅まで新幹線に乗り、そこからジャンボタクシーで遠野に帰ってきました。
  | 
| 「新幹線は大きいね」 | 
  | 
| 「もっといっぱい新幹線に乗りた~い」 | 
楽しいこといっぱいの2日間。思い出がいっぱいできました。